Auxiliary、という単語は余り目にしないかと思われますが。
AUXだったら結構見たことあるんじゃないでしょうか。
Auxiliary(スペルを覚えてなかったので何回も使いますがw)
辞書的には「補助の」だとか「予備の」という意味で。
まぁ、AUX…って大体オーディオの外部入力とかに書いてあるとおりそんな意味です。
で。
Z32はオーディオの取り付けが1+1DINで2DINではありません。
まぁ、2DINを入れることも可能ですが…多少ブサイクなので…。
↑こんな感じですね。ナビが下段についてます。
そうなると。
結構オーディオ(ナビも)選びます。2DIN主流ですし。というか後づけオーディオ自体が下火なので。
結局メーカーもOEMの方が儲かるらしいですし、仕方がない部分ですが。
まぁ、ナビ込みで1+1DINというのは結構あるんですが大体HDDモデルの高級機になってきます。
車貧乏の私的にはそんなに金は出せないし性能的にもそんなに求めてないわけです。
GoogleMaps全盛ですし。
で、使っているのはALPINEのCDE-101Jです。しかも中古。
実勢価格は15kちょっとが底値だったみたいです。
中古で10kぽっきりで買いました。
ローエンドなんですが、必要十分でデザインも悪くないし、操作性も良好です。
EQ、FADER、BALANCEは一通りついてるし…サブウーファー等拡張性も悪くないです。
そして音質も気になる荒さはありません。
で、す、が。
このモデルにはAUXが無いです。iPodもUSBメモリも使えるので無くてもいいや…と考えていた時が私にもありました。
えー結論から言って。この機種のUSB機能はヒジョーに未熟だと思います。
イメージ的にはアレですかね。Windows95系でUSB使うみたいな感じでしょうか。
USBメモリに相性があります。さらに言えばファイル形式も選り好みします。
MP3,AAC,WMA対応と書いてありますがAACは読まない場合が多いです。
我が家の環境がいけないのかは分からないのですが…。NeroAACじゃダメみたいですハイ。
MP3はLAMEで通るんですが…。
でまぁ…。iPodは使ってないので難ですが…このタイプの表示で日本語非対応なので…使い勝手はお察しかと…。
でまぁ…やっぱAUX欲しいなぁと思うわけです。
えーこれの上位機でCDE-102Jiというのがありますが…実売底値が18kで、こいつにはフロントパネルにAUXがついてます。
ほぼ機能は変わりません(マニュアルが同じくらい)が、ちょっとデザイン的にうるさい(ボタン類のバックライトがアンバー系)感じになってます。
ケーブルが生えてるのってのも不格好だし…101Jを買ったのは間違いじゃなかったと思ってますが…。不便を感じているのは事実。
で、最初はBluetoothで転送する事を考えました。
マイク込みで20k。まぁ、内蔵の高いオーディオを考えれば納得の値段かなぁ…と思ってましたが…ぶっちゃけ電話機能は要らないので保留してました。
したら、あるんですね、やっぱり。AUXに対応させるオプションが
セットアップマニュアルにさりげなく書いてありました…。
それが「iPodダイレクト/ステレオピンプラグ変換ケーブル」…分かりづらい名前ですが…iPodを接続するためのインターフェースにあるライン入力に音声を入力する訳ですね。
↑こんなもんです。実売1.5k。上位機との価格差(3k)を考えると…大々的に売ってないわけが分かりますね…?w
結構気が利いてて2mあるので結構引き回せます。
インパネの分解は何度となくやっているので…さくっと着けて…
本当はコンソールボックスの中に生やそうかと思ったんですが…。穴開けるのも難だし…。
サイドブレーキの脇から出してみました…要らないときはブーツに隠せるし。
結構自然なんじゃないかと思うのですが…。どうですかねw
とりあえず、やっぱあると便利です。自分の好きな曲だけではなくて同乗者のiPod等も気軽に使えるというところが利点でしょうか。
もちろん自分のスマートフォン等も簡単に繋げて音質もそれなりなので何につけても便利ですね。
ま、あんまケチらなければそれなりのモノが買えるんですけどねw