Z32…その128、バッテリー交換
その44から丸5年、バッテリーとしては全くノントラブルで来ていますが、 最近始動時に少し元気が無いので交換しました。 (エアコンシーズンですし) 特に不満も不安もなく丸5年使えましたのでHightec Silver2を踏...
その44から丸5年、バッテリーとしては全くノントラブルで来ていますが、 最近始動時に少し元気が無いので交換しました。 (エアコンシーズンですし) 特に不満も不安もなく丸5年使えましたのでHightec Silver2を踏...
(毎回言ってる気がしますが…。) 今回こそついに「通すだけ車検」になるかと思いきや…なりませんでした笑 今回はかなり惜しかったのですが… というのも、車検自体は何事もなくパスしたのですが、 納車前の最終点検でブレーキマス...
特にチューンと呼べることはしていない仕様ですが楽しく参加させていただきました。 オーバルのストレートがコースです。 VHTも撒かれクリスマスツリーが設置されています。 ここに立つだけでもテンションが上がりました笑 凄い車...
今年はALL FAIRLADY MTGに忘れずに参加出来ました笑 毎年気づくと終わっているALL FAIRLADY…。 今年こそは行こうかなー、と思っていたところで、 4月の末、ふらっと出かけた先でZ32オーナーの方から...
Z32 NA AT 2by2 5万キロ(多分5型…だったような?)という個体を運転させて頂いたのでフィーリングを忘れないうちに文章にしておこうと思いこの記事を書いています。 まず、NA ATってどうなの?っていう話から。...
130R YOKOHAMA http://130r-yokohama.com/ さんへお邪魔してきました。
「飛行機を眺めよう」と思いつき、突発的にドライブへ。 平日だからと思って油断したら五十日で…。 そんなに快調なドライブとは行きませんでしたが…。 以前から行きたいと思っていた航空科学博物館へ。 成田空港のすぐ脇にあるので...
ロービームをLED化しましたので、HIDを撤去する前に比較してみました。
随分寝かせてしまいましたが、昨年最後のビーナスラインです。
感覚的には走りすぎたかな?という感がありましたが前回が8月のその111だったのでそうでも無かったようです。 距離的には前回オイル交換~メーター交換まで1500km(実際は2000km位) +1500kmで4000km弱で...
その80でバネ(スプリング)をハイパコに交換してから 足回りには大きな不満は無く乗っていました。 が、微妙~ではあるのですが気になることも…。 ・段差を踏んだ時のリアの挙動 踏んだ、という表現は正確ではないかもしれません...
もしZ32を新車で買えるなら、買いたいと思いますが…。 車を変えるとかそういう話ではありません。
少し遅い時間からドライブへ。
ウィンカーポジションが故障してしまったので交換しました。
Zのステアリングを交換しました、前期エアバッグなし純正に。
イベントに顔を出したらNA 2by2 MT ホワイトパール Ver.S、 と自分のZとほぼ同仕様のZ32と遭遇しました。 クルマを並べてオーナーさんの話を聞くと事実は小説より奇なり? なんだか共通項が色々と…。
完全に個人的な備忘録なのですが…。 EUR用リアフォグに使用されているバルブについて、ネット上に情報が無かったため記載しておこうと思います。 ご覧の通り S25 12V21W の様です。 ちなみに裏はこんな感じです。 一...
日常整備ですが。 オイル交換… その109以来、ちょうど3,000キロでした。 半年3000キロなので今年はあんまり走ってないですね。 バイロン EURO5W-40+PROMASTER 総走行距離:130080km エア...
久々のドライブ記事です。 その105以来になるのですが…あれは結局回送になってしまったので…リベンジです。 ドライブしてない、とかではないんですが…満足するとついそれで終わってしまうんですよね ネガティブエネルギーの方が...
しばらくブログが滞ってますので…随分前のお話です…。 (投稿日は4/8) オイル交換ですがその103以来なので半年以上ぶり(汗 手元にない期間が長すぎて油断してました…走行距離は3千キロちょっとですが。 前回は走りすぎ、...