Z32…その79、オイル交換
オイル交換しました。 備忘録的に書いておきます。 前回交換時から4ヶ月4000km。 残念ながらフィーリングは変わりませんでした(前のオイルがまだ生きてたようです) ま、早めにやって悪いことは無いでしょう。 というかちょ...
オイル交換しました。 備忘録的に書いておきます。 前回交換時から4ヶ月4000km。 残念ながらフィーリングは変わりませんでした(前のオイルがまだ生きてたようです) ま、早めにやって悪いことは無いでしょう。 というかちょ...
また、動画を作ってみました。 某最高速系漫画に触発されて… というか、湾●ミッドナイトってリアルに首都高走り回ってると非常に面白いけど 走ったことないと面白さが半減するかなぁ…と思い…。 ●岸ミッドナイトに出てくる感じの...
その35、で半年たった頃の感想を書いていますが、 それから随分経って分かってきたこと、認識が変わったこともあるかと思い、 思いつくまま書いてみようと思います。 インプレとはずれるかもしれませんが…。 独白的なものです。 ...
私のZが車検+アルファから帰ってきましたので、あれこれ書いてみようと思います。 今回は私がオーナーになってから2回目の車検となります、前回は事故後修理中に切れてしまいその際に通してもらいました。 純然たる車検は今回が初め...
私のZを車検に出してしまいましたが、その間代車としてまたもやZ32を借りることが出来ましたので、 あれやこれやと書きたいと思います。 写真はこちら↓ え…?なんかドアの後ろ辺りが変に写ってる?カメラが変なわけじゃないです...
車検が迫っていることもあり、ここまで放置してきてしまったリアタイヤを交換しました。 フロントは事故後アライメントがグチャグチャなまま走ったせいで片減りしてしまったので交換済みなのですが(その45 )、リアタイヤはなんだか...
ガラスにウロコ…。青空駐車なら避けようがないのかもしれませんが…。 ただでさえ視界の良くないZ32でミラーやウィンドウにウロコが沢山ついてると非常に疲れます… 恐らく無意識にピントをガラスやミラー表面のウロコに合わせよう...
Z32で峠ってあんまり見当たらない気がしたので動画作ってみました。 例によって攻める動画ではないですが… 切れなくて大きなハンドルを見て頂ければ。 存外爽やかに仕上がったのでドライブ動画としてもどうぞ。 解像度はVGAで...
一箇所綺麗にしたら他が気になってしょうがなくなる、という例の病気です…。 結局…ループにはまってます。 お金が無いから磨いてたはずが…ケミカル購入…意味なし..OTZ また、WAKOS製品増えちゃいました(テヘ そんなわ...
久々に動画を作ってみました。 天気が良かったので「峠走ってみた」を作りに出かけたのですが…。 まぁ…諸事情により出来上がったのはこちらの動画です。 これも前々から作りたかったのですが…中々場所とタイミングが無く…。 ニッ...
皆さん、タイヤは何を使ってますか?何年使ってますか? 私のZは…よくわかりません笑 フロントについては最近交換した(その45)ので把握してます。 PIRELLIの P ZERO NERO 2009年 です。割と年数は経っ...
その52に引き続き第2弾です。 そういえばあんまり言及されていないと思いますが、Z32はハンドルが切れません。 切れないというのはつまり同じ量ハンドルを回しても車が曲がらないということです。 スペック(最小回転半径)的に...
えー…その63 で発覚したエアコン不調ですが…結局解決してません。 多忙だったせいもあるのですが…当初足元固定だった吹き出し口がいつのまにかデフォッガ固定になり、エアコン使う分には快適になってしまい…放置しています…。 ...
お金… そう、クルマには金が必要。 むしろクルマは金! 金の塊が金を撒いて走るのです。 金!金!金! …まぁやめておきましょうか。 実は6月に車検を控えていて…絶賛貯金中です。 でもまぁ、クルマは弄りたい。 そんなとき…...
エンジン音ブラインドテストです。 ボンネットを開けて録ってます。 回答お待ちしてます。
~~ミーティング、というものに初めて参加しました…。 80’s 90’sな車を集めましょうというのが趣旨だったのでありかなぁ、と思い。 R32な方と一緒に行ってみました。 自分が見た限り、Z32は...
エアコンの調子が悪くてもエンジンは好調なので…。 とりあえず、オイル交換をば。 基本的には自分でやってます。 量販店は入れすぎ傾向にあるので…。 やってるんですが…フィルター交換は初めてでフィルターレンチが合わないことが...
疑惑ではありますが…。 恐らくエアコンの吹き出し口用アクチュエータがご臨終の予感。 症状としては ・基本足元固定。 ・デフォッガ位置は使用可能。(ただし足元からの風は止まらない) うーん…。まぁ、スイッチ部は新品ですし、...
いやー凄いです。 雪が。 …いや正確に言えば大したこと無いんですが、滅多に降らないのでインパクトが凄いです。 Zはノーマルタイヤなのでゼッタイに乗りませんが、 「いや、もしかしたらノーマルタイヤで走ってる人にブツケられて...
ある日突然エアコンの吹き出し口調整ができなくなり… 「あー接触不良かな?」 なんて思ってサクッと外して分解してたら…。 力を入れすぎて壊してしまいました…!泣 直しても良かったんですが…いい機会なので新品に…w 左が旧…...