Z32…その123、1.2秒の壁 – 130R YOKOHAMA –

130R YOKOHAMA
http://130r-yokohama.com/
さんへお邪魔してきました。


あれあれ??本当にここかな?と1回通り過ぎましたが…ここです。
と、若干戸惑って欲しい笑とのことなので画像は小さくしておきます。(拡大できちゃいますが)

大画面x3、サラウンド、椅子の振動・傾斜、バケットシート、踏んでもガタの無いペダル、手アンダーまで出そうな重さのステアリング。
ここまでやられるともう体は完全に実車と錯覚します…というか没入できます。
グラフィックのリアルさはもうここまで来るとあまり関係ないと言うか…
没入しちゃうともう関係なくて、運転するので必死です。

なので悪い癖がモロに…笑
本当に勉強になります。
動画も撮ってきたのでヘボっぷりをご覧ください。
カメラのマイクなので音がショボイんですが、
実際はシートも揺れるしサラウンドだし、没入するには十分な音だと思います。

車種は駆動方式・パワー等でいくつかの選択肢から選んで頂く形です。
FRでロードカー寄り、ということで私の場合はS2000になりました。
Z32では無いのであしからずw

「あーしたらいい」「こうしたらいい」
と、ご覧の皆さん思うかも知れません。
私も今見ると思うところは無数にあります。
が、

出来ないんです!分かってるんです!
分かっててもその時は出来ないんです!
ムキーッ悔しい!!

だから、面白いんですよね。

走行の内容はMoTeCのロガーで記録され
走行後スグにMAX☆ORIDOさんの(多分?)データと比較してもらえます。
(画像は結果の一部で実際は舵角やGなども記録されています。)
画像内のコメントは私が勝手に後から加えたものですが細かい見方や運転の問題点が教えてもらえます…上の図では色付きの線が私の走行データです。
ベストラップで1.2秒落ち…厳しい現実が突きつけられます笑
ホトンドの周回は大体1秒台なので…OTZ


一汗かいた後は以前から気になっていたムーンカフェへ。
(実際、ちょっとした運動量だと思います。ステアもそうですがブレーキも結構踏力必要です。



ハンバーガー!!
ランチメニューでは小さい方の1/4lbですが…
結構大きい!
(後…これどうやって食べたら良いんでしょう…
ナイフとフォークは提供されるのですが…
何か粋でいなせな食べ方があるはずなのですが…
よく分からず適当に切って適当に食べてしまいましたが…)
お腹いっぱいになり、満足して帰宅!

総走行距離:134958km
(面倒なので旧メーターは132000kmとする。止まった時指していたのは131529km)

以下は前置きのつもりで書いていましたが長すぎるので最後に回しました。

私の場合、若かりし(?)頃失敗をして以来今のZを割とそれなりにそこそこ大事にしていると思います。
とはいえ、仕舞い込んで大事にする程ではなく普通に乗ってます。
(このブログのとおり…。)
乗りながら直しながらなんとなく大事にするスタイルというか。
まぁ、言ってしまえば中途半端です。
とはいえ、車に乗ってる以上は腕も鍛えたい…車を大切にする、という観点からも運転技術はあって困るわけじゃありません。

「あぁ、あの時アクセルをこうしてステアリングをこう出来ていれば…」
と失敗した後で理屈をこねることは出来ますが、
実際大切なのは必要になったその時に体が動くか動かないか、です。
(実体験に基づく話です…)

とはいえ今更Zでサーキットデビューは不安しかありません、
普段は乗ってるとはいえ車へのダメージを考えるとサーキットはさすがにちょっと引けます。
じゃー潰れても後悔のない車を用意して…となりますが、
「そのコストがあればZのあれをこうできるぞ」と思ってしまう位には
Zは未完成だと思っているのでちょっと難しいのです。

そんな事を考えると今回お借りしたシミュレータという選択肢は
コスト的にも手間的にもちょうど良い妥協点なのかな、と思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

計算式を完成させてください。 **認証** Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください